数学が苦手な中学生のための
反撃の数学
中学1年数学:比例・反比例


【55】比例定数と変数と座標と座標を表す点










スポンサーリンク

中学1年数学の比例・反比例のところで超重要な言葉が、座標。

そしてその次くらいに大事なのが、比例定数と変数です。

例えば水槽に毎分2リットルの水をためるとします。

式にすると

y=2x

1分で2リットル。
2分で4リットル。
3分で6リットル。
・・・

何分経とうが、「1分で2リットル」というのは定まった数なので、

y=ax

のうちaの部分を『比例定数』といいます。

逆にxが変われば、yも変わっていくので、xやyの部分を『変数』といいます。

この考え方は、中2、中3の関数系だけでなく、高校数学においてとても重要な考え方です。

そういった意味でも、この中学1年の比例のところで「比例定数」と「変数」の考え方をガッチリ頭に入れておくと後々よいです。


さて、ところで

「座標はどれ?」

と数学が苦手な中学生に質問してみると、漫画のように座標ではなく、座標を表す点を指さすことが多いです。

しかしそれはあくまで「点」であって、「座標」ではありません。

座標はx座標とy座標の両方を合わせて座標といいます。

ここは最重要なので、きっちり押さえておきたいところです。


スポンサーリンク


←前のページ 次のページへ→

【同人誌】反撃の数学
にしました。
下記BOOTH様サイト内で
ダウンロード販売しております。

下記をタップ!

【同人誌】反撃の数学
印刷用・スマホ閲覧用の両方を用意してます。




【反撃の数学】トップページへ