数学が苦手な中学生のための
反撃の数学
中学1年数学:平面図形


【69】おうぎ形の弧と弦・対称移動・回転移動










スポンサーリンク


平面図形から出てくる「おうぎ形」。

おうぎ形における「弧」と「弦」は漫画で説明した通りです。

しかし最も理解しておきたいことは

「おうぎ形は円の一部だ」ということです。

ここを理解しておかないと、次の項目である空間図形の面積等のところで苦労します。


次に対称移動回転移動

対称の軸を折り目として「パタッ」とするもの。

それが対称移動です。

対称の軸を折り目として対称移動させてできる図形は線対称な図形です。


また回転の中心(と呼ばれる中心の点)を中心として(日本語が変ですが)30度どか120度とか270度とか回転させて移動させることを回転移動といいます。

ちなみに、180度回転移動させることを、点対称移動といいます。


どの項目もそうですけど、用語の意味を正確に理解しておくことはとても大事ですね・・・

ホントホント


しかし今の中学生はファミコンはおろか、スーパーファミコンすら触ったことがないでしょうなぁ。



スポンサーリンク





←前のページ 次のページへ→


【同人誌】反撃の数学
にしました。
下記BOOTH様サイト内で
ダウンロード販売しております。

下記をタップ!

【同人誌】反撃の数学
印刷用・スマホ閲覧用の両方を用意してます。




【反撃の数学】トップページへ